きらびやかな服を着ていても、ことさら丁寧にメイクを施し、髪をふんわり巻いても・・口のニオイが強烈であっては全てが台無しである。
いやいや台無しどころか、そのたった一度のあやまちで「ああ・・例の人ね(笑)」の認識が強く根付いてしまう。言わずもがな「ああ・・口臭の人ね(笑)」という、他人から最大限に苦い表情を引き出してしまう根強い印象である。
イニオの効果と口コミ
これを払拭していくのはなかなか難しい。
なぜならそれほどに「口臭」とは相手に与えるダメージが大きいからだ。そりゃもう、うっかり温水に切り替わる前のシャワーを思いきり顔面に浴びてしまった時の衝撃のように・・。
ではこの「口臭」。
どのように防いだらいいのだろうか。
これは筆者にも永遠の課題である。
なぜなら何を隠そう、
筆者も一度ならず二度も口臭を指摘された事がある類いの「ああ・・例の人ね(笑)」サイドの人間だったからだ。
しかもである。
よりにもよって初めて出来たイイ人に。
ハ・ジ・メ・テ・デ・キ・タ・・人に!!!!
当時の彼は、そこそこ見た目も格好よく、私はかなり誇らしかった。会うときは、きらびやかな服を着て、ことさら丁寧にメイクを施し、ふんわり髪を巻き・・。
あれ、どこかで聞いた台詞・・。
そう。冒頭文に戻るのである。
外面的な部分はいくらでも取り繕うことはできる。
相手の好みに合わせて自己プロデュースを重ねて長く愛されるよう努力する。
そう、恋愛コラムにもよく記されているないようではないか。だから筆者も懸命に努力をした!
待ち合わせ時間ギリギリまで自宅でメイクチェック、ファッションチェック、etc、etc。
それ故に歯磨きを怠ったのだ。
いや・・それを言い訳にしてはいけないのだが。
というか一番最初に留意するべき項目な気もするのだが!
とにかく丁寧で地道な歯磨きを怠ったのだ。
そんな訳で恋人間の儀礼(?)の際に事件は起きてしまったのであった。
その後気を付けて効果があったものは
①歯磨き
②舌磨き(やさしく)
③ガム(ちょっと高くても持続力のあるもの)
↑筆者はac○oが◎
④マメな水分補給(乾燥しすぎの口も臭うらしい)
特に変わったことではないのだが
これを徹底するだけでだいぶ変わったと思う。
歯磨きは、歯一本ごとにブラシをしてあげる。円を描くようにくるくると。糸ようじも必須(間に詰まったものはよく臭う!!)。
要するに基本中の基本を根気強くやるのが一番の近道なのだと思った。