人生で最初に自分の髪に白髪を見つけたときのことを、覚えている人はどれくらいいるでしょうか。
最初のころは見つけても、むしろレアなものを見つけたくらいの気持ちでいた気がします。
けれど少しずつ年を重ねていくうちに、徐々にその数や見つける頻度が上がってきて、最近ではいよいよ目につくたびにちょっと憂鬱な気分になるようになってきました。
髪をかき上げたときなどにいつの間にかひっそりと増えている白髪。
髪がかなり黒いほうなので、白いものが一筋あるとひどく目立つような気がしてしまいます。
しかも困ったことに、幾筋か同じあたりで白くなっているのです。
そうなってくると不安なのが、このまま同じ箇所で白髪が増えていって、どんどん目立つようになるのではないかということ。これまでさほど気にしてこなかった髪への他人の視線が、急に意識に引っかかるようになってしまいました。
髪が白いだけなのだけれど、まばらに髪の中に白いものがあるだけで、どうしてこんなに気になるのでしょう。染めてしまえばいいことだけれど、染めたら染めたで今度は染めた髪と白髪の境目が気になってきてしまいそうです。
そもそも根本的に白髪でなくなる方法があればいいのにと思いますが、それはさすがに難しいですよね。
気にしすぎな部分もあるかもしれませんが、このどうしても気になるという気持ちも含めて、白髪への悩みをすっきり解消する方法があればいいのにと願ってやみません。